先週土曜の夕マズメ、チョット早い時間からシーバス探しに行き
本湖の方へ、ある確認をしに行きましたがやっぱりダメです・・・
それは、水漏れすると分かって履いたウエーダー!
2時間で下半身グッチョリ、ブーツの中では沼汁グチョグチョ・・・(-_-)
丘に上がろうとしたら、足が重くて土手を上がるのにも一苦労・・・
両足の脹脛まで水が浸入してしまい・・・(-_-メ)
なので、我慢の限界を超えたので先週の日曜日に買ってきました~
Anglers-Design ネオ・プレミアムウェーダーⅡ!!!
防水ファスナー仕様は、以前に他社製を使用したことがあり、
余り良い経験してなかったけど、これは今の所クレーム無!
それに、何か有ったら対応してくれるって言ってくれたので
購入決定~
これでドップリと涸沼に浸かってランカーサイズ捕ってやる~(^。^)y-.。o○
って事で、今朝がた行って来ました!
暗い内から、岸際でボイルあり期待感マックス~!!!
が、そんな簡単じゃないのが涸沼・・・
レンジをあれこれ変えてもアタリなし・・・(-_-)
その内明るくなり、岸際のベイトが一斉に沖へ移動しはじめ
そんな時、クロスウェイクにパコーンと出たものの弾かれ・・・
DOG-Xに変え、スローに誘うとパコーンと出るもエラ洗いで・・・
アタック丸見えで楽しいけど乗せきれず悶絶・・・(*_*)
それでも諦めず、ベイトが逃げ惑った辺りに撃ちこみ
チョンチョン・ポーズ・・・
チョンチョン・ポーズ・・・
チョンチョン・ポーーーーーズ・・・
で、パコーーーーーンと真横からアタック!!!
三度目の正直!今度はしっかりとフッキングも決まり無事捕獲!!!
サイズは・・・
ギリ60cmって所でしょうか・・・(^_^;)
その後、暫く粘るも魚っ気が無くなったので6時に終了~
徐々にサイズアップしてきたので次に期待です!!
って事で、釣れてくれた魚に感謝です~(^。^)y-.。o○
それにしても、魚はそんなに多く感じなかったし、時合も短かったような・・・
もしかして夜中なのかな・・・(・・?