ムズイ・・・

tanukichi

2017年06月16日 10:12








先日、腰の痛みが引かないのでもしかして・・・
と思いチョット大きめな病院へ行き検査して貰った所・・・

ヘルニアでは無い事が判明~!
チョット一安心(^_^;)

ただ、椎間板の間にあるクッションが一か所大分減ってるらしく
おまけに、筋力の低下および体が硬いと言われ、それが原因で
ぎっくり腰に成りやすいとか・・・

なので、現在ストレッチ&筋トレ中~(^_^;)



さて、釣りの方ですが

シーバス17 涸沼&磯
7日、5/30に入りまったく雰囲気なかったポイントへ。
1週間も間が開けば状況が変わると思い入って見ましたが。

ベイトは大量接岸してましたが、時合と思われも時間帯にまさかの、3発のボイルのみ・・・
時合も短ければ、魚の数も少なかったですね・・・(-_-)







なので、帰り際磯周りに寄り道しましたが、こちらは潮が引きすぎてて直ぐに根掛かり・・・
数投で終了~でした。



シーバス18 涸沼
12日、この日は仕事終わりの2時からポイントを変えて入って見たら、
暗い内からベイトは追われ、ボイルもあり雰囲気バッチリなんですが、

ボイルしてるのが、岸際すれすれでやってるせいで、上手くルアーを通せない・・・
おまけに、左右にアングラーさん居るから真横にも投げれない・・・
と、なんとももどかしい気持ちに・・・

その内明るく成りだし、ベイトも沖に出始め沖でもボイル!!!
ならばと、トップを引き倒し2発出たけど、いづれもルアーだけが空中に舞って・・・(>_<)

結果、2バイトのみで終了~



シーバス19 涸沼&磯
そして今朝ですが、朝マズメは7日に入ったポイントへ再び入って見ました。

暗い内は、ベイトも岸際に張り付いてましたが、明るくなるにつれて
ザワザワしだし、始まりましたボイル祭り!!!
と言っても、それほどの数じゃないですけど・・・

しかも、サイズ的に中小サイズが多かったかな?
目の前で出たのはまさしく、ザ・セイゴ!って感じ・・・

そんなセイゴサイズでも良いから釣りたいと!気持ちを込めて打ち込むも・・・
またしても、ルアーを弾かれ・・・俺のルアーにフックは付いてるの?
まさか、バラシ病・・・それとも呪い・・・(T_T)

やっぱ、涸沼シーバス ムズイは~


で、気持ちが収まらないので、また寄り道して磯周りへ!

潮位もそこそこあるので、前回釣れた磯に乗り扇状に探りを入れます、
そして、程よいサラシが広がった所へサスケを撃ち込み2~3回転した所で
ガツンッ!!!とヒット!!!

結構沖目でヒットしたので、根に潜られない様にゴリ巻し、
寄せ波に合わせて磯にズリ揚げたのは、
丸々した53cm~







前回よりもサイズダウン・・・(^_^;)

でも釣れたので一安心!

でもそれっきり・・・

後が続きませんね~(>_<)

まあ、魚が釣れれば次に繋がると思えばOKなんじゃないですかね~

と言う事で釣れてくれた魚に感謝です(^。^)y-.。o○

次、磯乗るときは暗い内から乗って見ようかな~










追伸
最近、涸沼界隈で有名な方々が涸沼の釣りについての注意事項等
の記事をアップしてます。(親沢キャンプ場釣り禁止解除(続))
キャンプ場周辺での釣りにつて色々と事細かく書いてます。

もちろん、キャンプ場周辺だけでなく、民家の近くでも一緒です!

騒音・大声・ゴミ・違法駐車等色々な問題が有りますが、それらが積もりに積もって
涸沼全体で釣り禁止!なんてならないよう注意したいですね。

まあ、こんなヘッポコアングラーの俺が言うのもあれですが
ルールを守って皆で釣りを楽しみましょう~






あなたにおススメの記事
関連記事